一番下を10円
真ん中を1円
一番上を10円に重ねる
一番上を残したまま・・・
2つを落とす
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:10:31.89ID:qsT+evvcp.net
で?
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:10:45.96ID:ddQQYz3W0.net
はやくやれ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:11:41.23ID:XuZCyBb60.net
で????
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:11:56.82ID:ddQQYz3W0.net
やれよおまえら
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:12:14.03ID:tMDdqBo2K.net
普通に落ちただけやぞ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:12:41.43ID:ddQQYz3W0.net
>>7
ばらばらって落としてみ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:12:23.47ID:vYsDCyn90.net
500円玉になった!
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:13:24.26ID:ddQQYz3W0.net
>>8
そんなわけない
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:12:25.46ID:vdW1K9D70.net
Eテレ観てたんやな
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:12:38.32ID:EC1VjVk+0.net
なくなっちゃった
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:14:12.87ID:edJi3pmV0.net
ひっくり返るね
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:14:17.89ID:EC1VjVk+0.net
結果どうなるんじゃ!はよ言わんかい!
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:14:19.09ID:zVn3zUCy0.net
1円球がないわ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:14:53.42ID:Fo5g+9Bs0.net
すげええええええええ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:15:55.44ID:ddQQYz3W0.net
>>24
凄いやろ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:15:09.97ID:iOeUluOi0.net
ファッ!?
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:15:13.23ID:tMDdqBo2K.net
お、10円玉が上になるやんけ
7割くらいだけど
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:15:28.53ID:OM/bYXeN0.net
金が無いわ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:15:41.44ID:doAIzXmiH.net
どういう仕組みなんこれ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:16:04.95ID:FOMokY1PH.net
吹っ飛びまくってどっちが上とかわからん
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:16:21.21ID:Od9jgcaE0.net
10円ないンゴ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:17:15.92ID:iOeUluOiH.net
2回目以降全くならへん
糞やん
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:17:22.48ID:ddQQYz3WH.net
1のようにお金を重ねる
親指と人差し指でお金をもつ
一番上だけ残して他を落とす
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:17:32.30ID:ZOqXjicf0.net
落とすってどこに落とすねん
97:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:32:16.64ID:QUs9ChXgH.net
>>44
これ全部みよっと!!!
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:17:58.90ID:eU6kyySS0.net
諭吉になったわ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:18:23.36ID:5k1sORCKK.net
落とすってどこに落とすの?
重ねたやつを手で持って落とすの?
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:19:13.24ID:ddQQYz3W0.net
>>46
右手で50cm位からおとして左手でとる
まぁどっちでもいい
70:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:24:32.93ID:gqGYS9BFM.net
>>50
新しい要素足してんちゃうぞこら
78:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:26:37.79ID:ddQQYz3W0.net
>>70
どこにおとしてもいいでただ次やる時間が短縮できるだけや
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:18:42.40ID:KRKD/wnd0.net
10円と1円がひっくり返るやで
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:18:49.57ID:tMDdqBo2K.net
やっぱりどっちかの指に引っ掛かって回転して落ちるからか?
100%同時に指離すなんて不可能やし
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:19:24.89ID:HHmXfeXKH.net
床に穴が空いた
54:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:20:31.79ID:iOeUluOi0.net
普通に1円玉が上になることもあるな
ガバガバやんけ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:21:00.87ID:ddQQYz3W0.net
>>54
バラバラって落としてみ確実や
61:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:22:43.95ID:iOeUluOi0.net
>>56
ひっくり返らないようにコントロールすることも可能ということや
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:21:13.23ID:5pAB+J/z0.net
机に落としてた俺がアホみたいやんけ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:21:28.35ID:Od9jgcaE0.net
めちゃくちゃ気になるけど10円持ってないンゴオオオオオオオオ
65:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:23:29.57ID:iOeUluOi0.net
手が十円臭くなった、訴訟
66:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:23:43.26ID:XuZCyBb60.net
やってたら姉に笑われた
69:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:24:28.22ID:rKYWwrRNa.net
布団に落としまくったワイ低みの見物
72:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:24:57.30ID:m6atjEDjH.net
なんでこうなるの?
74:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:25:12.60ID:9o0OLFUk0.net
ヒント、重量
75:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:25:17.01ID:FIvuUzi5H.net
下手とか上手いとか関係あるな
バット振ったらホームランになったと大して変わらんやろが
76:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:25:35.06ID:cAasvivQ0.net
しばらくやったらコツ掴んだ
79:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:26:47.22ID:IVSLSest0.net
10cmくらいでもそうだってことは落下した瞬間からそうなんだろうな
81:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:27:27.46ID:4jUQnwy60.net
あれやろ?
フレディーの左手の法則とかいうやつ?
83:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:28:26.05ID:HzmZuthy0.net
考えるカラスの最後のアルミと磁石誰か教えてンゴ
86:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:29:31.85ID:ddQQYz3W0.net
>>83
自分で考えるんやで
93:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:31:20.84ID:m97s0iNV0.net
>>83
あれって中学か高校でやった
電磁誘導ちゃうかな
84:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:28:48.75ID:JdiNAN0BH.net
彼女ができたぜ
イッチサンキュー
87:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:29:33.06ID:XuZCyBb60.net
わかったわ
親指と人差し指で先に離れた方から回転して行くんや
その10円の回転に押し出されるように1円玉も回るから上下が変わるんやな
104:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:33:51.58ID:m6atjEDj0.net
>>87
すげえ考えるカラスや!
94:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:31:27.51ID:GVWlgkvn0.net
働け
97:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:32:16.64ID:QUs9ChXgH.net
やっぱりNHKって面白いわ
100:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:33:33.49ID:v1kFukcr0.net
11円床に落ちていじめっこにパクられたんやけどおいこら
111:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:36:36.39ID:/dTgpPK7H.net
つまり表裏一体ってことやろ
118:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:39:22.52ID:aMw1Xg0Xp.net
中学生の休み時間みたいだな
120:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:39:59.37ID:4Eizx+Fb0.net
すげえやん
イッチやるやんけ
124:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:41:02.06ID:m97s0iNV0.net
次はこの番組いつやるんや
129:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:43:36.90ID:I328c7v50.net
>>124
毎週火曜日10時から
http://www.nhk.or.jp/rika/karasu/
ここで全部観れる
133:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:45:13.29ID:m97s0iNVH.net
>>129
ほぇ~全部かいな
サンガツ
131:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/01(火) 10:44:25.88ID:RRykdRWUa.net
くだらないけど面白いな
参照URL:http://alfalfalfa.com/articles/129819.html
これはすごい!!